春くらいからバッテリーの消耗が陰しくなって
容量確認したら87%
こりゃ買い替えか?
と思って総書記様に確認してみると
何の問題もない、と
う~ん
大きな写真機店で情報収集、、、
アップルでのバッテリー交換
昔は1梅子だったけど今は1栄一くらいするらしい
さらに悩むなぁ~~~
風吹かない連休
丸井にあるこのショップで情報収集

なんと3柴三郎くらいでOKとな、サードパーティだけど
ネットではあと2年くらいはOSサポートあるらしい、、、SE2でも
なので
総書記様のバッテリーが成仏するまでと割り切って
バッテリー交換実施~~~
確認書みたいな申込書にレ点つけて
その間に作業開始しているし
看板に偽りなくものの10分で完了
純正との違いは
今のところ
iPhoneがバッテリーを認識しない
ことと
表示になぜかメチャ細い線が細かい間隔で入る
ことくらい
一応3ヵ月の保証あるし
アンダー3柴三郎なので許容範囲としますぅ~~~
容量確認したら87%
こりゃ買い替えか?
と思って総書記様に確認してみると
何の問題もない、と
う~ん
大きな写真機店で情報収集、、、
アップルでのバッテリー交換
昔は1梅子だったけど今は1栄一くらいするらしい
さらに悩むなぁ~~~
風吹かない連休
丸井にあるこのショップで情報収集

なんと3柴三郎くらいでOKとな、サードパーティだけど
ネットではあと2年くらいはOSサポートあるらしい、、、SE2でも
なので
総書記様のバッテリーが成仏するまでと割り切って
バッテリー交換実施~~~
確認書みたいな申込書にレ点つけて
その間に作業開始しているし
看板に偽りなくものの10分で完了
純正との違いは
今のところ
iPhoneがバッテリーを認識しない
ことと
表示になぜかメチャ細い線が細かい間隔で入る
ことくらい
一応3ヵ月の保証あるし
アンダー3柴三郎なので許容範囲としますぅ~~~
コメント