サラリーマンならいろんな研修で習います、笑
改善は効果が大きなものから始める、ということ

おいらの出口戦略
prologueで書いた通り
現状から半減しないといけないスーパーハードペンギン、覚えてる?
となるとやはり大きなものから始めよぉぉ~~

ちょうど2月で車検が切れるDEMIO
総書記様と相談して車検受けないことに
となるとどうやっていくらで売却?
といっても11年乗ったMAZDA車にいい値が付くわけない、苦笑
パーソナルスポンサーのGarage580さんに相談
業界人しか見れない資料も見せてもらいながら丁寧に説明くれました
ウインド&クルマの手厚いサポートに感謝です!

一応、自宅近くの2業者覗いて査定&情報収集
★IMG_3097

査定しただけでこれだけ粗品GET
★IMG_3098

ってことはよ?
そんだけ儲かるってことなんだよなぁ~
でもこのご時世流行っている個人売買の手間やトラブルは御免
その分をどう見るか?だな

などと考えていたら
2店舗目の業者がいい値を出してくれた

Garage580さんにも連絡
静岡往復の費用も考えて近くで売却することに
念のため最初に査定してくれた業者に連絡したら
なんともつれない対応、、訪問時と大違い
ままっ、若いころはこの業界でどっぷり死語斗してたので想定内
本性が出るよね、爆笑


売却書類整えて
車内に積みっぱの荷物出して
★IMG_3162

ガソリンはうまいことE線、笑

売買契約締結
★IMG_3163


総書記様が人生の伴侶となって初めてクルマ1台生活へ突入
まぁ
おいらしか運転しないのでそんなに大きな問題はない、はず
ある意味この歳からのチャレンジです


でもこれで
マンションの駐車場代
車検代
任意保険代
自動車税(値上がり)
ガソリン代
で年間約40栄一の断捨離に成功です!


DDEMIO君、11年間ありがとう!
メンテに関わってくれたMAZDAさん、Garage580さん、ありがとうございました。
ハイエースはウインドやめるまで乗ります
Garage580さん、引き続きよろしくお願いしま~~っす!