予備日の月曜
昨日ですべてのイベントが終わってるのでまったり起床
今日の夜まで予約してくれてるけど
流石にね~~~
でも1830からIWTスタッフでの打ち上げ
部屋を自由に使ってOK
★IMG_3348

ってことで朝食後一息ついてから
お土産探しの旅に、笑
★IMG_3349

★IMG_3350

午後チョロ吹き予報なのでお昼前に温泉へ
マリリンを浜に運んで4.5をSET
さっ、小2時間ほど乗るかな?と思ったら
emergency call!!!
即行道具をたたんでBack to OMAEZAKI

イタリアから参戦してくれたFederico選手のカードが使えない
掛川駅への送迎が間に合わないとのことで先発隊が出発
おいらがFederico選手の決済をサポート
掛川駅まで送迎することに
レンタカーとお宿代の決済を無事終えて掛川駅へ
車中おいらのつたない英語でダべリング
駅に着く直前に腹減ってないか?と聞かれたので
何食べたい?と聞くと
Sushi!
1400くらいだと回転すししか、、、イケるやん!

TVで見た通りのリアクション
★Federico Morisio1

タブレットでの注文のすぐ慣れて楽しそう

レーンで運ばれてくるのも新鮮だったようで
★Federico Morisio3


amazing連発、笑
食べ終わったお皿の返却にもamazing!

〆はなんと、うどん!
★Federico Morisio2

箸も上手
でも啜る文化には少し驚いてた~~~~

ここはJapanese hospitalityでおいらが支払い
掛川駅に戻る途中Federico選手からSNSやってないの?
って聞かれたからリクエスト出すよ!
未だ承認されませんが、何か?爆笑


掛川駅で来年の再会を誓ってお別れ
毎回思うけど海外選手ってホントにフレンドリー
おおいらの英語はGoodだと?お世辞やろ~~~
あっ、イタリア人だから?


ロングに戻ったら風は終わっていた
てんやわんやしたのでお宿に戻り風呂に入ってスッキリ
その後予定通り打ち上げスタート!
★IMG_3358

IWTスタッフはこのままプエルトリコへ直行
丸2日のフライトらしい
来年の再会を誓って閉宴からの帰路へ
高速は事故渋滞も解消
スイスイと帰宅
★IMG_3365

これにてIWT OMEZAKI JAPAN CUP 2025のイベントは無事終了
まだ残務は残ってるけどいいコンディションでヒートできてえがった~~~~


いろんなカタチ
選手
協賛
ボランティア

このイベントに関わってくれた皆さんに感謝申し上げます
あわせて
来年もよろしくお願いしま~~~っす!!!