台風よりも強風?な大笑い=★★★
今年は偏西風の関係か?
梅雨前線上の低気圧の発達が早い
こんな梅雨入り前から前線付きで992ヘクトパスカルとかありえへんレベル
でもゲレンデ選んで乗るべし
安全性考慮するとキャバクラか大笑い
前日の予想天気図だと
大笑いが低気圧のうねりをパーフェクトブロックしてくれそう
ってことで
0400起床で北上開始
先発隊から波小さく風強い、とレポ
現地は気温16℃
ヒザコシ
サイド~クロスオフ
3.4(MAX/MAX)にエアロで4番鶏
まずは軽くCutback
ミドルから先は風波が強くボコボコ
ジャイブできるとこ、どこ?苦笑
潮位も低くチビ73なのでプルアウトするスペースがない
これは疲れるパターン
クロスオフのブローは強烈だけど
少し抜けた時にSETっぽい波に合わせられるとパラダイス





風向き考えると
も少し深いターンしたい




カラダが起きていない&蹴りこみすぎ~

その後さらに風速UP
ダウン+5mm&アウトMAX
ビーチは砂嵐

波は完全に潰されてショアブレイクのみ
これはミドルで割れる波に当て込めた奇跡のリップ
今年は偏西風の関係か?
梅雨前線上の低気圧の発達が早い
こんな梅雨入り前から前線付きで992ヘクトパスカルとかありえへんレベル
でもゲレンデ選んで乗るべし
安全性考慮するとキャバクラか大笑い
前日の予想天気図だと
大笑いが低気圧のうねりをパーフェクトブロックしてくれそう
ってことで
0400起床で北上開始
先発隊から波小さく風強い、とレポ
現地は気温16℃
ヒザコシ
サイド~クロスオフ
3.4(MAX/MAX)にエアロで4番鶏
まずは軽くCutback
ミドルから先は風波が強くボコボコ
ジャイブできるとこ、どこ?苦笑
潮位も低くチビ73なのでプルアウトするスペースがない
これは疲れるパターン
クロスオフのブローは強烈だけど
少し抜けた時にSETっぽい波に合わせられるとパラダイス



ピョコタンエアー


風向き考えると
も少し深いターンしたい

そうそう
このアプローチアングル!
このアプローチアングル!

だけどセイル開いてな~~いっ!


カラダが起きていない&蹴りこみすぎ~

からの
奇跡のリカバリー
奇跡のリカバリー

その後さらに風速UP
ダウン+5mm&アウトMAX
ビーチは砂嵐

波は完全に潰されてショアブレイクのみ
これはミドルで割れる波に当て込めた奇跡のリップ
コメント