ミスターが野球の星に帰っていった
現役最後のほうにプロ野球中継でしか見た記憶がない
監督になった最初の年だったか?2年目か?
オープン戦で地元の球場に巨人が来た!
外野席から見ていた
もう夢中だった
高田をレフトからサードにコンバートした年
試合前なのにミスターが本気のノック、、、キャンプか?
背番号8が背中まで泥にまみれていた
ブルペンでは西本が高く足を上げるフォームでピッチング練習
もちろん全力投球
その後の試合で先発、、、昭和だぁ~~
なんだ???
巨人ってこんなに練習すんの?
それまでもオヤジに連れられて広島と阪神の主催試合は毎年地元の球場に見に行っていた
江夏はほぼヤクザ
田淵と外野の芝生でストレッチしてた時にサインください!って色紙出したら
練習中や~~~ってガン飛ばされた
パンチのおっさんにガン飛ばされて泣き出してしまった、懐い
そしたら田淵が江夏に怒っておいらの色紙を受け取って
2人でサインしてくれた
ヤクザ、パンチ、いや江夏はその試合の先発だった
そりゃナーバスになるわな、今ならわかる
でもプロ野球の試合前ってそんな感じが当たり前だった
オープン戦ということを差し引いても
ミスターって本当に野球に真剣だったんだ~~と逸話を見るたびに思った
その試合は9回に王がライトポール際にホームランを打って引き分け終了
オープン戦だから延長なし
球界の盟主とか言うけど他球団の選手より練習してるから
強いし
勝つんだ
と心の底から思ったなぁ~~~
選手
監督
解説者
何をやらせても絵になる男って
おいらが生きているうちは現れないだろうなぁ
合掌
現役最後のほうにプロ野球中継でしか見た記憶がない
監督になった最初の年だったか?2年目か?
オープン戦で地元の球場に巨人が来た!
外野席から見ていた
もう夢中だった
高田をレフトからサードにコンバートした年
試合前なのにミスターが本気のノック、、、キャンプか?
背番号8が背中まで泥にまみれていた
ブルペンでは西本が高く足を上げるフォームでピッチング練習
もちろん全力投球
その後の試合で先発、、、昭和だぁ~~
なんだ???
巨人ってこんなに練習すんの?
それまでもオヤジに連れられて広島と阪神の主催試合は毎年地元の球場に見に行っていた
江夏はほぼヤクザ
田淵と外野の芝生でストレッチしてた時にサインください!って色紙出したら
練習中や~~~ってガン飛ばされた
パンチのおっさんにガン飛ばされて泣き出してしまった、懐い
そしたら田淵が江夏に怒っておいらの色紙を受け取って
2人でサインしてくれた
ヤクザ、パンチ、いや江夏はその試合の先発だった
そりゃナーバスになるわな、今ならわかる
でもプロ野球の試合前ってそんな感じが当たり前だった
オープン戦ということを差し引いても
ミスターって本当に野球に真剣だったんだ~~と逸話を見るたびに思った
その試合は9回に王がライトポール際にホームランを打って引き分け終了
オープン戦だから延長なし
球界の盟主とか言うけど他球団の選手より練習してるから
強いし
勝つんだ
と心の底から思ったなぁ~~~
選手
監督
解説者
何をやらせても絵になる男って
おいらが生きているうちは現れないだろうなぁ
合掌
コメント