北の大地の旅で行きたかったところのひとつが網走刑務所
よく似た名前で網走監獄という施設があることを発見!
旧網走刑務所の建物を移設した博物館
小一時間あれば見れるやろ~と思ったら2時間以上かかりました
でも
建物やいろんな道具など
当時の過酷な生活、、、刑務所でなくても、、、が手に取るような展示でした
展示や建物が多いので複数回に分けてご紹介ぃぃ
まずは入口
これは網走刑務所のレプリカ
こっちがホンモノの網走刑務所
外壁は今も現役なのです!
窓の格子が少し違うけど
なかなかの再現です
ここをくぐると正面に庁舎
これも移設された建物のようですがなんと重要文化財!
中にはいろんな展示があります
順路に従ってお次は職員官舎
なんか
炭住に似てない?
やはり厳しい冬に耐えることを考えると同じような建築物になるのかな?
お次は水門
食料なんかをここから入れていたのかな?
この水門も刑務所で見ましたが今は閉鎖されていました
物流が発達しているからね~~
裏門と哨舎
これはここではじめて見ました~~
哨舎はいろんなカタチがあって沢山展示されていましたよ
よく似た名前で網走監獄という施設があることを発見!
旧網走刑務所の建物を移設した博物館
小一時間あれば見れるやろ~と思ったら2時間以上かかりました
でも
建物やいろんな道具など
当時の過酷な生活、、、刑務所でなくても、、、が手に取るような展示でした
展示や建物が多いので複数回に分けてご紹介ぃぃ
まずは入口
これは網走刑務所のレプリカ
こっちがホンモノの網走刑務所
外壁は今も現役なのです!
窓の格子が少し違うけど
なかなかの再現です
ここをくぐると正面に庁舎
これも移設された建物のようですがなんと重要文化財!
中にはいろんな展示があります
順路に従ってお次は職員官舎
なんか
炭住に似てない?
やはり厳しい冬に耐えることを考えると同じような建築物になるのかな?
お次は水門
食料なんかをここから入れていたのかな?
この水門も刑務所で見ましたが今は閉鎖されていました
物流が発達しているからね~~
裏門と哨舎
これはここではじめて見ました~~
哨舎はいろんなカタチがあって沢山展示されていましたよ
コメント